例年の今頃なら、筑波おろし と共に
田んぼが乾く我が房総地方
ふと見ると
田んぼを耕運しているご近所さんが
ひょっとすると
期待して我が農園の田んぼに行ってみると
前回ブログでご紹介した時
よりも水が増えた?
確かにここ数年
農閑期でも田んぼの乾き難さが徐々に
強まっている感はあります
ただ、この時期まで
こんなに水があったことがあっただろうか?
これだけしょっちゅう雨が降れば
当然といえば当然なんですが
どうなってしまうのだろうか?
※ブログランキング、応援クリックいただきたく
(お手数ですが、戻るボタンのクリックも必要です)


0 件のコメント:
コメントを投稿