2019年9月29日日曜日

菜ゆう機で耕運

昨日、ネギを採った時に草が目につき

でも狭い範囲でトラクタではやりにくい
場所なので
菜ゆう機(管理機)で耕運することにしました


菜ゆう機を軽トラに載せ

畑に到着


軽トラから降ろし




早速、農機屋さんに教わった 逆転 で
やってみようと

ところがその方法が判らず
(逆転も使ったことはあるはずですが
 思い出せない)

仕方がないので、正転で作業開始



少しだけなのですぐに終了


正転でもよく耕運できた感じ


ロータリを交換した おかげだろうか?
このままで良しとすることにしました



自宅に帰って菜ゆう機を降ろし


今日はお疲れ様「これからもよろしく」

※ブログランキング、応援クリックいただきたく
(お手数ですが、戻るボタンのクリックも必要です)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

2019年9月28日土曜日

ネギの試食

朝晩は涼しいくらいになってきた房総地方


畑に行く途中、ふと見てみると


「あれは柿だなあ」もうそういう季節か

台風のせいで一時的に季節感を失っていたかもしれません
我が家の柿も見てみないと



でも今日、畑に来た目的はネギ
データ取りを兼ねて試食用に


データ取りに有効と思えるものを3本
記録するまでそれぞれの育成環境が判るように
一旦、抜いた場所の近くに置いておき


まだまだ試作段階のネギ
(出荷もしているものの、まだ量は少なめ)


3本とも太さは合格
中央のものだけ長さが足りない(L規格外)


成長具合は出荷可能なレベルですが
台風により葉が折れてしまったものが多く
規格に必要な「3枚の葉」がそろわない

出荷はもう少し待つことに


でもデータ取りといってかなり食べてしまって
いて(誘惑に負けてしまっている?)

このままでは売る前になくなってしまいそうです

※ブログランキング、応援クリックいただきたく
(お手数ですが、戻るボタンのクリックも必要です)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

2019年9月25日水曜日

久々に草刈り

急ぎの被害の処理や片付けはほぼ終了し
おかげさまで日常が戻ってきつつあります



被災前に時間を戻すと
「やろう」と思っていた作業は草刈り


草刈り機と燃料を積んで出発

まずはここ


畑も雑草が復活ぎみなので
「近々耕運も必要だなあ」


草刈り機に燃料を入れ、開始


終了


あっつい
真夏よりはましなはずなのですが

草刈り機には隣の荒れ地からきたソテツの
ような葉っぱが絡まっているので除去

(この状態のままなら支障ないのですが
 使用すると普通なら絡まらない草も絡み
 たちまち回らなくなってしまう場合が)



次の場所に移動

ここは(にっくき)竹が主な相手



竹たちは台風の風に押されて、背中を見せた
(非常に刈りやすい)状態になっている

”敵にそういう弱みを見せてはいけない”

切っては捨て、切っては捨てを繰り返し


「ざまあみろ」という気持ち

今までで一番きれいさっぱり



もう一か所に移動。ここはいつもの休憩場所



水分補給をしてから開始




こっち側も




大汗
予報では26度。本当?

帰ってシャワーです

※ブログランキング、応援クリックいただきたく
(お手数ですが、戻るボタンのクリックも必要です)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

2019年9月23日月曜日

木の伐採

被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます


我が房総地方は、今回は直撃されず
ただ、まだ前回の被害で苦労している人たち

一日も早く災害前の生活を取り戻せることを願うばかりです


------------------------------------------

台風一過といってもいいのでしょう


「モワっ」とくる感じの暑さ。湿気もすごい
台風が連れてきたっぽい


台風で倒された我が家所有の木
ご近所さんの畑の中に倒れてしまって

(左下側にある植物は家畜用もろこしの
 収穫後にでてきたものなので、栽培作物では
 ありません。収穫後で助かった)


昨日用意したチェーンソ で切り


そのままでは重いので、さらに細かく
(でも重い。きりがないくらい)




見えていた木の後ろ側にかなりの本数
切っても切っても

チェンソを上側に上げないとならず左手が限界

左手は使い切ってしまい力が入らない感じに
まだ先は長い。大丈夫だろうか
加えてこの暑さ

もう少し早く休憩すればよかったと




かたしやすいように枝も切除


切った木や枝は山の中に運んだり投げ入れたり




昼食をはさんで作業すること数時間


やっときれいに



そしてもう一か所に移動
こっちも木はでかく、けっこう厳しい状態

左手は消耗してしまっていて、疲労感も
でも頑張るしか

竹も混じっていて



必死に作業(休憩なし)


周囲は薄暗くなってきて


終了しました

でも、他にも心配な場所があり今回の件で
今後が凄く不安



チェーンソは大活躍
(気づいてみると全く写真に入っていない
 必死だったこともあり、ご容赦ください)

捨てないでおいて良かった
本当に良かった

そして
左手の筋肉痛が始まっています

※ブログランキング、応援クリックいただきたく
(お手数ですが、戻るボタンのクリックも必要です)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

2019年9月22日日曜日

また台風が

また台風がやってくるというので出発

まだいい天気だが


役場に到着


シートと土嚢をいただいて


自宅に戻り
屋根が飛ばされたままだった納屋に固定






さらに、ビニールが破れたままのハウスに
風対策を追加し



ここの対策は終了。この後自宅も対策を行い




我が家所有の木がご近所さん所有の畑に
倒れてしまっているので、伐採の準備

先代が使用していたチェーンソ


その畑は現在は栽培作物がなかったので
その点は救われました



このチェーンソ、数年前に見つけ保管していた

私はこれは使用したことがなく
インターネットで説明書をダウンロード


サイドパネルを外し


掃除



燃料とオイルを入れ、エンジンをかけてみると


しばらくプスプスやっていたが


その後吹けるようになり「使えそうだ」
捨てないでとっておいて良かった


だんだん風が強まってきました
大丈夫だろうか

※ブログランキング、応援クリックいただきたく
(お手数ですが、戻るボタンのクリックも必要です)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

2019年9月19日木曜日

稲刈り後片付けがやっと終了

台風直撃から10日が過ぎ、やっと日常が戻って
きつつ、でも周辺を見てみると





わが農園のネギも




日々修復に追われていましたが
稲刈りの後片付けがまだ終わっていないことが
頭にチラつき続けていました

特に乾燥機。やっと着手

前面パネルを外して掃除


掃除がおくれると、虫が湧いてっしまったり
するので、そうは遅らせられません

その他にも
雨が吹き込んで汚れた農機や浸水で汚れた
作業場内を掃除して



やっと稲刈り作業一連は終了
(まだもみ殻処理があるか!!)



今年も大変でした
「とんだ助っ人だったよ」(最近のご近所さんの挨拶)

※ブログランキング、応援クリックいただきたく
(お手数ですが、戻るボタンのクリックも必要です)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ