でも狭い範囲でトラクタではやりにくい
場所なので
菜ゆう機(管理機)で耕運することにしました
菜ゆう機を軽トラに載せ
畑に到着

軽トラから降ろし

早速、農機屋さんに教わった 逆転 で
やってみようと
ところがその方法が判らず
(逆転も使ったことはあるはずですが
思い出せない)
仕方がないので、正転で作業開始

少しだけなのですぐに終了
正転でもよく耕運できた感じ

ロータリを交換した おかげだろうか?
このままで良しとすることにしました
自宅に帰って菜ゆう機を降ろし
今日はお疲れ様「これからもよろしく」
※ブログランキング、応援クリックいただきたく
(お手数ですが、戻るボタンのクリックも必要です)


0 件のコメント:
コメントを投稿