作業場と納屋のかたずけ&新納屋の作成
やっと作業場内がまとまってきました
いつからやっているかなあ?と
ブログで見てみると 2/25 に
秘境&未達の場所であった最奥は
反対側にはハロー、畦塗機、菜ゆうき、台車等々
(右側にKB225があります)
機械の移動を効率的に、かつ農具も整然と
「半年以上やってきたんだなあ」
感慨深ささえ
当初から苦しめられてきた左手薬指は
徐々に回復し、痛み、パワー共に80%位でしょうか
おかげ様で日常に支障ないほどになりました
しかし!!
籾摺り等で最も作業機会が多い場所は
全体的にはまだまだであることも事実
(先代が残した為産は驚異的な量だった)
稲刈りは近づいてきていて
納屋(元牛小屋)を含め
タイムリミットが迫っています
今シーズンはここら辺までにすると決めています
(そうせざるをえない)
続きは次の農閑期のお楽しみ?
※ブログランキング、応援クリックいただきたく
(お手数ですが、戻るボタンのクリックも必要です)


0 件のコメント:
コメントを投稿