(言い訳感ありです)で
なかなか後片付けを決まりにできません
「田植え」(田んぼに苗を植える)そのものは
短期間ですが
広い意味での田植え(関連作業)は
工程や道具が多く、後片付けも時間がかかります
やっと苗箱の片付け終了
次に田植え機全体を掃除
掃除箇所が多く時間がかかります
水洗い終了後、収納場所に運び乾かします
開けられる所(特に施肥機)は全てオープン
にしておきます
乾いたら終わりではありません
下図の赤丸の場所は人が通る時、引っ掛かると
危険なので
安全に覆うようにしています

(田植え機は繊細な部分が多く)
こういった箇所が10か所くらいあるでしょうか
今日はここまでで勘弁してください
※ブログランキング、応援クリックいただきたく
(お手数ですが、戻るボタンのクリックも必要です)


0 件のコメント:
コメントを投稿